はじめに

introduction:-the-pursuit-of-natural-radiance

関節や腱、脊椎の手術は、多くの場合、患者さんの回復の旅の始まりに過ぎません。術後の炎症や瘢痕組織、組織の再生の遅れにより、完全な柔軟性や可動性を取り戻すことは難しいことがあります。ソウルイエス病院では、他院での標準的な手術後に当院を訪れる患者さんにこのようなケースをよく見かけます。適切なリハビリを行っているにもかかわらず、回復が停滞すると多くの方が不満を感じるのは当然のことです。

ここで再生医療、特に幹細胞療法が重要な役割を果たし始めています。万能薬ではありませんが、幹細胞を用いた治療は、患者さんがより良く、より早く、より完全に回復するための有望な補助的サポートを提供します。


手術後になぜ幹細胞なのか?

why-stem-cells-after-surgery

手術後の完全な回復を妨げるいくつかの課題があります:

  • 瘢痕組織と炎症:手術後の治癒過程では線維化が起こりやすく、これが動きを制限したり、軟部組織を引きつらせたり、神経を圧迫することがあります。特に肩、膝、脊椎の手術でよく見られます。

  • 自然な再生能力の限界:皮膚や肝臓とは異なり、軟骨、腱、脊椎の椎間板、靭帯などの組織は血流が乏しく、再生能力が低いため、治癒が遅れ再損傷のリスクが高まります。

  • 神経や筋肉の弱化:脊椎や関節包の手術では、神経の圧迫や損傷により周囲の筋肉が弱まり、可動性が低下することがあります。

  • 術後のこわばり:回復期間中の固定により組織が収縮したり硬くなったりしやすく、特に炎症が十分に抑えられていない場合に起こります。

幹細胞、特に間葉系幹細胞(MSCs)は、以下のような治療上の利点を持っています:

  • 抗炎症作用:MSCsは免疫反応を調整し、回復を遅らせる有害な炎症を軽減します。

  • 抗線維化作用:過剰な瘢痕組織の形成を抑えたり、逆転させたりする可能性があります。

  • 組織の栄養サポート:MSCsは血管の成長を促す成長因子を放出し、体内の修復細胞を呼び寄せ、既存の組織を保護します。

  • 神経保護機能:新しい研究では、MSCsが神経機能の維持や神経再生を助ける可能性が示唆されています。

これらは主に「パラクラインシグナル」と呼ばれる仕組みを通じて行われます。これは、多様な生物活性物質を放出し、よりバランスの取れた再生的な治癒反応を促すものです。


これまでの研究結果

what-the-research-shows-so-far

Spinal Applications

幹細胞療法は多くの外科領域でまだ研究段階とされていますが、初期の研究ではいくつかの分野で有望な結果が示されています。

筋骨格系手術

musculoskeletal-surgeries
  • 回旋筋腱板修復: 肩の腱断裂を修復する手術において、間葉系幹細胞(MSC)や間質血管分画を豊富に含む微小断片化脂肪組織を併用し、腱の結合を促進し再断裂率を低減する試みが行われています。初期の結果では、腱の質の向上と機能回復が示唆されています。

  • 軟骨修復: 膝の手術で行われる微小骨折ドリリングにMSC注射を組み合わせることで、軟骨の再生を促進し、関節面を滑らかに保ち、長期的な変形性関節症の進行を抑えることを目指しています。

  • 関節変性: 臍帯由来のMSCは、変形性関節症患者の関節可動域の改善や痛みの軽減に効果があると初期試験で示されており、特に理学療法や抗炎症治療と併用した場合に有望です。

脊椎への応用

spinal-applications
  • 脊髄損傷: 不完全な脊髄損傷患者に対して、髄腔内注入や直接移植による幹細胞療法が神経修復を促進するかどうか調査されています。完全な回復は稀ですが、一部の患者で運動機能や感覚の部分的な改善が報告されています。

  • 術後の炎症: 脊椎減圧術や固定術後の硬膜外線維症や神経癒着の形成を抑え、術後の痛みや可動域制限の軽減にMSCが役立つ可能性があります。

エビデンスの質と限界

evidence-quality-and-limitations

これらの研究の多くは初期から中期の臨床試験段階であり、小規模でプラセボ対照がないものも多いです。それでも、幹細胞療法は手術の代替ではなく、回復を助ける強力な補助療法として期待されています。

ソウルイエス病院では、世界中の臨床試験を注視しながら、安全性、一貫性、科学的根拠に基づく治療法の確立に向けてプロトコルの改善を続けています。


治療の実際の流れ

how-treatment-works-in-practice

ソウルイエス病院では、手術後の再生医療の選択肢を検討される患者様に対し、慎重かつ医学的根拠に基づいたプロセスを実施しています。多職種チームが連携し、各患者様に合わせた安全で効果的な治療を、他のケアと統合して提供します。

1. 患者評価

1.-patient-evaluation

すべての患者様に対して、以下の包括的な評価を行います:

  • 手術記録や画像検査の確認

  • 現在の可動域や柔軟性の制限の評価

  • 瘢痕組織、炎症、神経機能障害の有無の確認

  • 血液検査および治癒に影響を与える全身状態のスクリーニング

これにより、再生療法が適切かどうか、また手術後のどの時期に開始すべきかを判断します。

2. 細胞の採取

2.-cell-sourcing

当院では主に2種類の細胞治療を提供しています:

  • 自己由来間葉系幹細胞(MSC):ご自身の脂肪(ミニ脂肪吸引による)または骨髄から採取します。免疫拒絶のリスクが低く、自然で個別化された治療を希望される患者様に最適です。

  • 他家由来間葉系幹細胞(MSC):健康で若いドナーから採取し、厳格な規制のもとで処理された細胞です。特に高齢者や組織採取が難しい方にとって、利便性と安定性を提供します。

患者様の目的や健康状態、治療部位に応じて最適な選択を行います。

3. 注射のタイミングと技術

3.-injection-timing-and-technique

幹細胞は以下の方法で投与されます:

  • 手術中投与:手術の際に直接注射または移植します。

  • 術後投与:初期の治癒段階が始まった後、超音波や透視装置を用いてガイドしながら注射します。

注射部位は、腱、関節腔、筋肉区画、神経周囲など、臨床的な必要に応じて選択されます。

画像誘導技術を用いることで、正確かつ安全に治療を行い、治癒組織との最適な統合を図ります。

4. リハビリテーション支援

4.-rehabilitation-support

幹細胞は組織の回復を助けますが、機能回復には動きが不可欠です。そのため、すべての再生治療には個別の理学療法が組み合わされます:

  • やさしい可動域訓練

  • 段階的な筋力トレーニング

  • 協調性を高める神経筋再教育

  • 癒着を減らす徒手療法

リハビリ専門家が再生医療医と密に連携し、治療目標を共有しながら、患者様の進捗に応じて計画を調整します。

5. フォローアップと画像検査

5.-follow-up-and-imaging

当院はデータに基づくケアを重視しています。幹細胞治療後は、以下の方法で経過を観察します:

  • 関節可動域(ROM)の測定

  • 痛みや機能の評価スコア

  • 歩行や姿勢の分析

  • MRIや超音波検査による組織の質の確認

  • 必要に応じて炎症マーカーの血液検査

これにより、安全性の確認、効果の評価、そしてリアルタイムでの治療計画の調整を行います。


どのような方に適しているか

who-might-benefit

関節のこわばり

再生医療のサポートが特に効果的と考えられるのは、以下のような方です:

  • 手術は適切に行われたにもかかわらず、回復が遅れている患者さん

  • 関節のこわばり、筋肉の緊張、または組織の癒着がある方

  • 手術後に軽度から中程度の神経の刺激症状がある方

  • 早期の活動復帰を目指すアクティブな成人、アスリート、または専門職の方

  • 自立した生活を維持し、薬への依存を減らしたい高齢者の方

ただし、幹細胞治療はすべての方に適しているわけではありません。以下の場合は、治療を延期するか、別の選択肢を検討する必要があります:

  • 手術部位が不安定であったり、感染がある場合

  • コントロールが難しい慢性疾患(例:進行した糖尿病、免疫疾患)がある場合

  • 計画的なリハビリテーションプログラムに従うことが難しい場合

  • 一度の治療で完治を望み、総合的な回復計画の一部として考えていない場合

私たちは、明確で思いやりのあるサポートを通じて、皆さまが最適な判断をできるようお手伝いします。


現実的な期待

realistic-expectations

期待できること:

  • 動きやすさと関節の可動域の向上

  • 炎症によるこわばりの早期軽減

  • オピオイドや抗炎症薬への依存の減少

  • 組織の修復の質が向上し、再損傷のリスクが低減する可能性

期待すべきでないこと:

  • 即効性や確実な効果

  • 完全に破壊された組織の再生

  • すべての人に同じ治療法が当てはまること

治癒はあくまで過程です。しかし、幹細胞はその過程をよりスムーズでバランスの取れた、最終的にはより成功に導く手助けとなるかもしれません。


なぜソウルイエス病院を選ぶのか?

why-choose-seoul-yes-hospital

ソウルイエス病院は、龍仁市寿智区にある再生医療のリーダーとして、以下を組み合わせています:

  • 関節、脊椎、リハビリテーションケアの専門家16名による実績あるチーム

  • チャウム病院免疫幹細胞センター元所長、趙成勲(チョ・ソンフン)医師が率いるNK細胞および間葉系幹細胞(MSC)療法の豊富な経験

  • 現代科学と温かいサポートを融合させた患者第一のアプローチ

私たちは単に流行として幹細胞療法を行うのではなく、臨床的に意味のある場合に限り、慎重に選ばれた患者様に対して、安全基準を厳守し、長期的な治癒を見据えて実施しています。

関節鏡を用いた膝手術や脊椎減圧術からの回復中であっても、より侵襲的な手術や再手術にすぐに頼ることなく、快適さと機能の回復を目指します。


最後に

final-thought

手術を受けた後も動きにくさを感じている方は、あなただけではありません。回復とは単に治ることではなく、しっかりと良くなることが大切です。そして時には、体に少しの後押しが必要なこともあります。

ソウルイエス病院の再生医療が、その次の一歩になるかもしれません。

ぜひご相談ください。カウンセリングを通じて、幹細胞療法があなたの回復をサポートし、可動域を取り戻し、望む生活に近づく手助けになるかどうかを一緒に考えましょう。